2022墓洗い
皆様におかれましては平素より大変お世話になっております。
この度、初めて投稿させて頂きます、先代の次男・青鹿康允と申します。
今年一月の先代・繁夫の葬儀に際しましては、ご丁寧な弔意を
賜りありがとうございました。
この度、私は父の逝去に伴い今年の4月からあんのんに入社し、
新社長・紀雄と共に会社を支えていく所存であります。
一日でも早くご葬家様の役に立てるよう、誠心誠意努力してまいりますので
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて8月6日。
毎年恒例となっております、深廣寺様の墓洗いに
初めて参加して参りました。
朝5時に会場入りした時点で
既にたくさんのお檀家様が集まっており、
皆様清らかなお気持ちでお盆を迎えるために
一生懸命お墓を洗っているご様子でした。
今年は例年より涼しく、お檀家様に粗品のライターを
お配りしながら、広報活動とお手伝いをさせて頂いてる中で
「ありがとうね」「暑い中ご苦労様ね」と
お声をかけて頂いたことが大変うれしかったです。
また、同時に行っていた新盆用品の特別販売に
立ち寄られる方もたくさんいらっしゃり、そんな中で
初めましてのご挨拶や世間話をしながら、地域の
皆様と交流を深めることができました。
今回の墓洗いにおいて、お盆用品の知識を深めるとともに、
ご先祖様への供養に対するお気持ちを感じる、とても大切な機会に
なりました。この墓洗いで得た経験を、これからの葬儀業務に
活かしていこうと思います。
一緒に参加させて頂いた斎藤茶店様、お疲れ様でした。
そして毎年場所を提供して下さる深廣寺ご住職様、
誠にありがとうございました。
来年もまたよろしくお願い致します。


この度、初めて投稿させて頂きます、先代の次男・青鹿康允と申します。
今年一月の先代・繁夫の葬儀に際しましては、ご丁寧な弔意を
賜りありがとうございました。
この度、私は父の逝去に伴い今年の4月からあんのんに入社し、
新社長・紀雄と共に会社を支えていく所存であります。
一日でも早くご葬家様の役に立てるよう、誠心誠意努力してまいりますので
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて8月6日。
毎年恒例となっております、深廣寺様の墓洗いに
初めて参加して参りました。
朝5時に会場入りした時点で
既にたくさんのお檀家様が集まっており、
皆様清らかなお気持ちでお盆を迎えるために
一生懸命お墓を洗っているご様子でした。
今年は例年より涼しく、お檀家様に粗品のライターを
お配りしながら、広報活動とお手伝いをさせて頂いてる中で
「ありがとうね」「暑い中ご苦労様ね」と
お声をかけて頂いたことが大変うれしかったです。
また、同時に行っていた新盆用品の特別販売に
立ち寄られる方もたくさんいらっしゃり、そんな中で
初めましてのご挨拶や世間話をしながら、地域の
皆様と交流を深めることができました。
今回の墓洗いにおいて、お盆用品の知識を深めるとともに、
ご先祖様への供養に対するお気持ちを感じる、とても大切な機会に
なりました。この墓洗いで得た経験を、これからの葬儀業務に
活かしていこうと思います。
一緒に参加させて頂いた斎藤茶店様、お疲れ様でした。
そして毎年場所を提供して下さる深廣寺ご住職様、
誠にありがとうございました。
来年もまたよろしくお願い致します。


スポンサーサイト
| 寺・街・地域 | 13:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑