fc2ブログ

総合葬祭あんのん

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2022墓洗い

皆様におかれましては平素より大変お世話になっております。
この度、初めて投稿させて頂きます、先代の次男・青鹿康允と申します。

今年一月の先代・繁夫の葬儀に際しましては、ご丁寧な弔意を
賜りありがとうございました。
この度、私は父の逝去に伴い今年の4月からあんのんに入社し、
新社長・紀雄と共に会社を支えていく所存であります。
一日でも早くご葬家様の役に立てるよう、誠心誠意努力してまいりますので 
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

さて8月6日。
毎年恒例となっております、深廣寺様の墓洗いに
初めて参加して参りました。

朝5時に会場入りした時点で
既にたくさんのお檀家様が集まっており、
皆様清らかなお気持ちでお盆を迎えるために
一生懸命お墓を洗っているご様子でした。

今年は例年より涼しく、お檀家様に粗品のライターを
お配りしながら、広報活動とお手伝いをさせて頂いてる中で
「ありがとうね」「暑い中ご苦労様ね」と
お声をかけて頂いたことが大変うれしかったです。

また、同時に行っていた新盆用品の特別販売に
立ち寄られる方もたくさんいらっしゃり、そんな中で
初めましてのご挨拶や世間話をしながら、地域の
皆様と交流を深めることができました。

今回の墓洗いにおいて、お盆用品の知識を深めるとともに、
ご先祖様への供養に対するお気持ちを感じる、とても大切な機会に
なりました。この墓洗いで得た経験を、これからの葬儀業務に
活かしていこうと思います。

一緒に参加させて頂いた斎藤茶店様、お疲れ様でした。
そして毎年場所を提供して下さる深廣寺ご住職様、
誠にありがとうございました。
来年もまたよろしくお願い致します。

220806墓洗い①

220806墓洗い②
スポンサーサイト



| 寺・街・地域 | 13:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

墓洗い2020

今年は例年より梅雨が長引き、じめじめした日々が続きました。

そんな梅雨が明けた本日、毎年恒例の
深廣寺の墓洗いに参加しました。

今年度はコロナウィルス感染拡大防止を考え、
全員マスクを着用し、設置したアルコール消毒液で
こまめに手指を消毒しながらの参加。
朝早くからマスク姿で暑さと闘いながら一生懸命お墓掃除を
されていらっしゃる御檀家の皆様に、当社のチラシと
合わせて入浴剤を配布させて頂き、例年同様、御檀家の
皆様との交流を深めさせて頂きました。

コロナの影響で新しい生活様式に変わった中でも、
熱心に参加されている御檀家の皆様を
心より尊敬致します。

毎年一緒に参加している斎藤茶店様、
お疲れ様でございました。
そして、いつもこのような機会を下さる
深廣寺ご住職様、ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願い致します。

墓洗い2020

御檀家様との交流と共に盆用品も販売。
設置したアルコール消毒液でこまめに手指を
消毒しながら参加させて頂きました。

| 寺・街・地域 | 20:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

墓洗い2019

本日は毎年恒例である深廣寺様の墓洗いに参加しました。

猛暑の中でも一生懸命お墓を掃除していらっしゃる御檀家の皆様の
姿に感服しつつ、当社のチラシと一緒にライターを配布しながら去年よりも
御檀家の皆様との交流を深めることが出来ました。

御檀家の皆様にだけでなく私達にもお茶を振る舞って下さった
斎藤茶屋様、お疲れ様でございます。
そして、このような機会を提供して下さる深廣寺ご住職様、
今年もありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。


墓洗い2019➁


墓洗い2019➀

| 寺・街・地域 | 17:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

8/4 墓洗い

8月4日。
毎年恒例となっております、深廣寺様の墓洗いに
参加して参りました。

朝5時に会場入りした時点で
既にたくさんのお檀家様が集まっており、
皆さんお盆で清々しくご先祖様をご供養するために
一生懸命お墓を洗っているご様子。

猛暑の中、我々も汗をいっぱいかいたお檀家様の
ために去年好評だった炭酸入浴剤をお配りし、
「毎年ありがとうね」と声をかけて頂いたことが
大変うれしかったです。

また、同時に行っていたお盆用品の特別販売に
立ち寄られる方もたくさんいらっしゃり、そんな中で
お困り事やご相談事を話しながら、より一層地域の
皆様と交流を深めることができました。

一緒に参加させて頂いた斎藤茶店様、お疲れ様でした。
そして毎年場所を提供して下さる深廣寺ご住職様、
誠にありがとうございました。
来年もまたよろしくお願い致します。

2018墓洗い1


2018墓洗い2



 

| 寺・街・地域 | 16:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

4/29 栗だし市 大盛況♪

昨日4/29㈰、久喜市商工会主催の「栗だし市」が
栗橋いきいき活動センターしずか館にて開催され
ました♪

当日は天気にも恵まれ、様々な体験コーナーや
ステージショー、地元栗橋のお店も出店し、たくさんの
人達が来場され、大盛況♪

私(青鹿)が青年部員としてお手伝いしていた
「高所作業車」と「ふれあい動物園」も行列ができるほど
人気で大忙しでした☆

栗だし市実行委員会の皆様をはじめ、参加された出演者、
出店者、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。
また、祝日にも関わらず参加して頂いた他支部の青年部員の
皆様にも感謝いたします。
本当にありがとうございました。
来年もまた参加したいと思います♪

栗だし市2018 3A

栗だし市2018 4A






| 寺・街・地域 | 10:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT