≪ 2017年09月
| ARCHIVE-SELECT |
2017年11月 ≫
≫ EDIT
2017.10.06 Fri
創価学会友人葬のお手伝いが続きました。
加須市北川辺で、久喜市菖蒲で、、、
自宅で、公営斎場で、、、
地域の友人達としめやかに、参列者を制限せずに、、、。
それぞれの考え、送る想いを大切に、
あんのんはご希望をかなえます。
何なりとご相談下さいませ。
スポンサーサイト
| こんなご葬儀を行いました。
| 16:15
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2017.10.06 Fri
生前に楽しまれていたご趣味、ご愛用品 … 等々。金属製のゴルフクラブやガラス製品を、
お別れの際、お柩にお入れする
事はできません。
どうしても、燃える物に限らせていただ く
副葬品…。
「最後の
お別れに故人の好きだったこの品を持たせてあげたい。
天上の世界でも趣味を、得意だった事を楽しんでいただきたい・・・」と
願う御遺族のお気持ちを汲んで、ご用意させていただきました。
ご
葬儀中お供えいただけます。
メッセージを添えて、お棺内にお入れできます。
「惜別の旅」は、送る想いを叶えます。詳しくはお問い合わせください。
| 葬儀のプランと費用
| 15:14
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2017.10.06 Fri
友人の紹介で連絡を受け、介護施設からご自宅にご安置
加須市に有る、公営メモリアルトネ斎場にて施行致しました。
何度かの打ち合わせ時に、家族葬を近親者にて行いたいとご希望でしたが、
ご親戚の方からは、お葬儀は世間での、お付き合いの貸し借りとも言いますの
で、お焼香下さる方には、ぜひにとお願いするのも良いのではとのお話しもあり
多くの方がご参列くださいました。
故人もさぞ感謝しているとおもいますと、施主様もご挨拶のなかで言っており
ました。
又、ご家族・ご親戚の方から式場に入るなり思っていたよりきれいに飾られ
ひと安心だわとの、おほめのお言葉をいただきました。
当節は、お身内、親しい人のみでおこないたいと考える方が多くなっています
が、故人様は生前色々なお付き合いでご葬儀には何度となく行かれたのでは
後日、亡くなられたと聞いたのでお線香をあげさせて下さいとご自宅に式後
こられる方が多く、ご家族もお家を空ける事もできないと言った方が多いと
いわれます。
ご施主様から、うちは色々連絡をして来てもらったので良かった、ほっとしてい
るとのお話しがありました。何事も無く、お送りだせた事で家族、親せきの人達
との会話も多くなり、また絆も強まったと言っておりました。
綜合葬祭あんのんでは、当ホール以外でのお葬儀も数多く施行致しております
お声掛けいただければ、ご希望にそう葬儀施行をなっとくいくまでお打ち合わせ
をし、ご家族様のお気持ちに寄り添ってご安心いただける施行を行ってまいりま
す。
当社では、
加須「メモリアルトネ」、春日部「埼葛斎場」茨城「古河斎場」「さしま斎場」 等
にても何度も葬儀を施行致しております。
| あんのん日記
| 13:42
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑